YAKIMAベットラック装着タコマにRETRAXトノカバー取り付け!
みなさんこんにちは!トリデックス塙です!
本日はお客様からご依頼いただいたトノカバーを取り付けていきます!
取り付ける車両はコチラ!
USトヨタ タコマ TRDPRO

この車両にはすでにYAKIMAのベッドラックが装着されておりました!

このベットラックがついている車両にトノカバーをつける場合は実質選択肢は一つしかありません!
RETRAX ONE XRトノカバー

専用の取付キットを使い装着していきます!

まずは一度ベットラックを取り外しますその後

キャビン側にバーを取り付けて、トノカバー取り付けの際に干渉してしまう純正のフックを取り外します。

トノカバー本体を取り出して

レールを取り付けていきます

左右のレール取付完了です。

レールを取り付けた本体を車を傷つけないように慎重に荷台に乗せていきます。

付属のクランプで車体に固定していきます。

シャッターを引き出してみて動きを確認

動作やロックに問題が無いように微調整していきます
これでトノカバーの取り付けは完了!

ここからYAKIMAベットラックの取り付けに取り掛かります!
トノカバーのレールに固定用のボルトを通して専用のパッドを設置していきます。
今回は車体側にパッドを取り付けてからベットラックを載せましたがベットラックに先にパッドを取り付けた方がやりやすいと思います。


そして2人で慎重にベットラックを荷台に乗せてボルトと固定して完成!


見た目も実用性も完璧なタコマが完成しました!

積載量も確保しつつ雨などから避けたい荷物はしっかりとトノカバーが守ってくれます!
今回はご用命ありがとうございました!
このようにトラックのパーツの販売、取り付けなども承ります!
お気軽にお問い合わせください!
TORIDEX公式ライン


